FAQ(よくある質問と回答)
メインページ »» お申込みについて目次 | |
---|---|
途中解約・返金は可能ですか? |
---|
可能です。残り月数の料金を弊社で計算して返金いたします。 (各プランの1か月支払いの金額を元に返金額を算出し、返金手数料500円を差し引いた金額を返金いたします。) |
ホスティング情報のメールが送られてきません どうすればいいでしょうか? |
無料お試しプラン等では、お申込みと同時に「無料10日間お試しホスティング設定情報:サーバー博士」のメールが登録メールアドレス宛に送信されます。このときメール文面にURLが数か所あるために迷惑メールに分類されてしまうことがあります。迷惑メールボックスも必ずご確認ください。 また、「クライアント登録が完了しました:EZdomain/サーバー博士」の件名のメールに記載されているログイン情報で「アカウント管理用会員ページ」にログインし、 「クライアントエリア」=>「マイアカウント」=>「メール履歴」 で「無料10日間お試しホスティング設定情報:サーバー博士」などすべての送信メールをいつでも確認することができます。こちらも合わせてご確認ください。 |
請求書の発行は可能ですか? |
発行可能でございます。ただ、PDFファイルにて発行し、メール添付で送信することになります。 請求書は、サポートチケットにて発行条件の詳細を記載して請求して下さい。 |
ペイパル決済とはなんですか? |
ペイパルは、世界で2億人のユーザが利用するオンライン決済代行システムです。決済の際に疑問が生じても日本語で電話対応可能安心して午後利用いただけます。 PayPalにユーザ登録することなくクレジット決済も可能です。 ゲストとして決済する場合、通常のクレジット決済と全く同じです。 巨大オークションサイトeBayでの豊富な実績をもち、非常に優れたセキュリティーシステムでお客様の個人情報が保護されます。 詳細情報についてはPayPalサイトで確認してください。 https://www.paypal.com/jp/cgi-bin/webscr?cmd=_home-customer&nav=2 |
サーバーの設置は国内ですか?海外ですか? |
国内データセンターに設置です。 バックボーンは国内最大級で電力系回線を用いています。 |
クレジットカード決済は可能ですか? |
PayPalを介してのクレジットカード決済が可能です。 このときPayPalに会員登録して決済する場合とゲストとして決済することが選択できます。 ゲストとして決済した場合、通常のクレジット決済と全く変わりなくお支払いを完了することができます。 また、PayPalはクレジットカード決済を代行する会社としては、世界最大で最も信頼された企業です。また、セキュリティーにおいても長年の実績を有しております。弊社では、この実績を評価してPayPalをご利用を推奨しております。 |
更新の際に支払いサイクル(期間)の変更は可能ですか? |
更新期限前までに会員ページのサポートチケットからお申し出ください。このときご利用の初期サブドメイン名をご記載ください。 弊社にて設定を変更いたします。 |
JP、CO.JP、NE.JPなどのドメインは設定可能ですか? |
可能でございます。サーバー博士へのドメインの移管はできませんが、お持ち込みドメインとしホスティングをご利用いただくことは可能でございます。 サーバー博士のPLESKコントロールパネルでご希望のドメイン設定をしていただき、その後、対象のドメインのネームサーバーを現在ご利用のドメイン登録会社のコントロールパネルで弊社指定のネームサーバーに変更設定していただくことになります ネームサーバー情報は、サーバー登録時に対応したネームサーバー情報をお送りしております。 |
アダルトサイトは公開可能ですか? |
アダルトサイトの掲載は禁止しております。 アダルトコンテンツが掲載されていた場合、すぐにアカウントを停止させていただきます。 |
再販は可能ですか? |
原則禁止しております。 ただ、サイト管理者をお客様が行うような場合に限りご利用いただけます。その場合、お問い合わせなどは、契約者からのみとさせていただきます。 |
無料プランの複数利用はできますか? |
無料プランの利用は、1アカウントのみの利用とさせていただいております。2つ目を利用される場合は、1つ目のアカウントが有料アップグレードされている必要があります。 |
[ メインページ ]